4月10日の日記です。
先日AppleとVISAの記事書きまして、あの記事が結構読まれてるみたいなのですが、誰が広めたのかよくわからなくて怖いです。
いい加減なこと書きやがってと、誰かの逆鱗に触れていなければ良いのですが。
最近は、「傷ついた、ふざけんな!」とか「間違った情報信じちゃったじゃないか、ふざけんな!」とかではなくて、「そういう言い方で傷つく人もいるんですよ!」とか「そういういい加減な情報を信じちゃう人もいるんですよ!」といった義憤に駆られた自任代理人が怒って来るパターンが多いらしいのでむずかしいですね。
あんまり真剣に読まないでくださいね。
今日は、特に書くことないのですが、最近は思いつきの長文記事ばかりで日記を書いていないのでなんか適当に書きます。
iHerbが5月1日まで、40ドル以上送料無料に戻すようですね。
やはり、2017年の新ルール適用以降、相当売り上げ落ちてるんでしょうね。
20%OFFも止めた上に送料取って、結果的にアマゾンより高くなってるんだから、そりゃ売れるはずもないですね。
しかも、My Proteinの大攻勢。
私のスタジオでも、早速、乗り換えたお客様が複数います。
お客様と話していたのですが、あのメーカー、受注生産ですかね?。
おおもとは用意してるでしょうけど、最終製品は注文受けてからフレーバー混ぜてパッケージングしているんじゃないかな。
パッケージへのコストのかけなさが見事ですよね。
Be Legendは大変ですね。
同じもの飲んでいるとどうしても飽きてきて変えたくなりますからね。
ベンチャー魂全開で頑張っていたので応援していたのですが、いきなりあんな品ぞろえで登場されてはシェア奪われるでしょう。
グッズやウェアも豊富だから7500円以上にもっていきやすいですしね。
何より1kg2500円は安すぎます。
しかも、その安さの本質が、てるみくらぶ的な攻めではなくて、在庫を持たないで回していることから来るのであれば、ビジネス的には強いと思います。
よくよく考えてみると、プロテインの場合、翌日とかに来なくても全然困らないですしね。
作ったものがもれなく売れれば本来的には利益は変わらないのですが、在庫を持つといろいろ費用が発生します。
しかも、乳製品はどう考えても、米・英・仏・豪あたりで作ったほうが圧倒的に安く済みそうです。
これもグローバル化でしょうか。
国内で生き残るのは情弱ビジネスだけで、そうじゃないところを相手にすると、グローバル大手が最終的に勝ってしまうのか。
まあ、パッケージに関してだけは、ほとんどの人がBe Legendの姿勢に疑問だと思いますがね。
コーラ味はコーラ味で気になりますけどね。
本場生産の海外勢が圧倒的に有利な商品ですが、ぜひBe Legendには海外勢の度肝を抜かすような製品を開発してほしいものです。
といった感じで、たまにはトレーニングのことも考えています。
本場を超越する日本の奇才ということで・・・